ますます多様化するこれからのワークスタイルに、
正確に柔軟に応える信頼性の高い複合機を。

■もっと自由に、もっと簡単に、もっと自然に

多様化したビジネスシーンに求められるものは、“頼りがいのある即戦力”。
e-STUDIOはオフィスの頼れるパートナーとして、すぐ使える便利な機能を一台に集約。
シンプルでわかりやすい操作性と、即効性の高いパフォーマンス。コストやセキュリティに 配慮した省エネ対策。
さらにモバイル端末やクラウドに連携することで、あらゆる用途でのビジネスをサポートします。

基本機能のみのシンプル画面、直感的スマホライクな操作性を採用。
e-STUDIOの本体画面からクラウド上のデータを印刷したり、クラウド上にスキャンデータを 保存できます。
今までのセキュリティ機能に加え、情報漏洩抑止に有効な「セキュリティスタンプ」を用意。

■使いやすさを提供

使いやすい大きな画面

操作パネルは、10.1インチカラー液晶タッチパネルを採用。大きな画面とスマホライクな操作で、使いやすい操作を提供します。

ストレスの少ない操作性を提供する各機能

カセットの開閉をスムーズにする自動引き込みを採用

多彩なオプション

シンプル画面

ユーザー専用カスタマイズ画面

■いろいろな用紙に印刷できる!使い方次第で用途が広がる

特殊用紙印刷

さまざまな用紙に印刷して、内製化を進められます。

3つの特徴

必要な時に、すぐ作れる

内製化でコストを削減

1枚から作れ、無駄の削減

エコクリスタル

ラミネート加工不要の耐水紙で、印刷から完成までの時間を大幅短縮できます。種類も豊富で、選択肢の多い用紙です。

LIMEX

主な原料が石灰石の、製造工程で大幅に水の使用を減らし環境に配慮した用紙です。SDGsの広がりとともに、注目されています。

■用紙対応力を強化

1,200mmまでの特殊用紙印刷

300g/m2までの厚紙対応

■スキャンを簡単に

両面同時スキャン

原稿の表裏を同時にスキャンし、240ページ/分(A4ヨコ、300dpi)の高速読み取りします。

カスタムサイズスキャン

非定形サイズの原稿も、原稿送り装置を利用して連続スキャンすることができます。

マルチクロップスキャン

ガラス台に複数枚並べて一度にスキャンできます。余白を切り取り、それぞれ分けてスキャンするので手間を減らせます。

■クラウドサービスやモバイル端末との連携で、業務を支援

直接クラウドにアップロード、モバイル端末から印刷可能

スキャンデータを、複合機から直接クラウドにアップロードしたり、クラウド上のデータを複合機の操作だけで印刷したりすることができます。AirPrint、Mopriaや、ChromeOSにも対応しているので、モバイル端末から印刷することもできます。

■使いやすいFAX機能

送信履歴からの宛先指定送信

2回線機能の強化

回線ごとに自局名を登録できるだけでなく、送信元名称を複数登録することができます。

ナンバー・ディスプレイ対応

■多様化するリスクを軽減

SED SSDを採用

高速な処理に有効なSSDを採用し、さらに保存されたデータ全てに暗号化をするSED SSDの採用で保存されたデータの保全を図っています。さらにTPM2.0にも対応しており、暗号キーのより安全な管理も実現できます。

アンチマルウェア対策

許可されたソフトウェア以外は動作できなくすることで、悪質なソフトウェア(マルウェア)が、勝手に活動することを防止し、社内のセキュリティを高めることにつながります。

選べるユーザー認証

ユーザー認証は、従来のカード方式に加え、指紋認証を追加。お客様の要望に合わせ、選択することができます。

IPP-PIN印刷

PIP印刷ジョブにPINを追加できるようになり、複合機に同一のPINが入力されるまでジョブは実行されません。印刷後の取り間違えなどの防止に有効です。スマートフォン、タブレット端末からも利用ができ、セキュアな印刷を実現します。

操作パネル用に「RIKEGUARD」をオプション化

複数の人が触れる操作パネルに、抗菌・抗ウィルス性能を持つ透明フィルムを用意しました。

■エコロジー

バイオマスプラスチック採用

CO2排出削減および石油由来プラスチック代替えのためバイオマスプラスチックをフロントカバーエンブレムに採用。

グリーン購入法適用商品

「国等による環境物品等の調達の推進等に関する法律」に適用しています。

「エコマーク」認定取得

財団法人日本環境協会が認定する「エコマーク」を認定取得。

国際エネルギースタープログラム

エネルギー消費効率に優れた商品の開発・普及を目的としたプログラムである「国際エネルギースタープログラム」の基準に適合しています。

RoHS指令対応

2006年からEUで施行された「RoHS指令(EU電気電子機器特定有害物使用制限指令)」で求められる基準に対応しています。

■カタログダウンロード

複合機 カタログ(現行機種)ダウンロードはこちら

※別サイトに遷移します。